ゆきたんぶろぐ

編み物の事だけ書いたブログを別にしました。 編み物だけ見たい方はこちらにどうぞ。 https://senachester7-amiami.blog.jp/

花と庭仕事

お花達 元気回復

今日は久し振りに雨があがって朝から暑くて

たまっている洗濯ものをやっつけました
我が家は家の中に干すところがなくて雨が続くとお風呂場の乾燥機しかない。
良く乾くけど出来れば外に干したいのよね。
日光に当てたいし電気代もかかるしね。
電気代はコインランドリーに行くよりは安いと思うけど。

さて、

ひと月くらい前に買って植えたお花達。
どんどん元気を回復してます

IMG_3559(2)
これが・・

IMG_3737(1)
こんなに大きくなりました。


IMG_3738(1)
バコパも増えて、スーパーベル ダブルピンクリップルも花が付いた。
こちらはなかなか元気が戻って来なかったのでもう一度切り戻ししてみました。
そしたら少し元気になって来ましたよ。
切り戻しが足りないなんてあるのかな?


IMG_3735(2)
コリウスが元気すぎてラベンダーの存在が危うい


IMG_3736(1)
初めて見ました。
コリウスって花が咲くんですね。
ちょっと花の付き方がしその実みたいです。
葉っぱが綺麗なライムグリーンなので寄せ植えによく使いますけど花が咲くなんて驚き。

IMG_3740(1)
ひまわりは一番花がとっくに終わってしまいましたが下から蕾が上がってきました。
ストロベリーフィールズは花期が長いですよ、一か月前のままです。
何だかまるで造花みたいです。


IMG_3739(1)
紫蘇は食べるのが追い付いていないです、嬉しい悲鳴。


この程度のお花達でじゅうぶんかな・・
楽しみながらゆっくり見られるし、水遣りも楽ちん。
少しでもお花があるって良いなぁ・・



久し振りの園芸

今日から関東も梅雨入りですかね?

はっきりしないお天気です。
昨日の日曜日、ちょっと用事があって夫とホームセンターに行きました。
そちらの用事はダメで気落ちしながらお花を見てました。
常々夫からお花がなくて寂しいと言われています。
仕事をしているときはそんな余裕もなくて無視していました。

仕事していたってやる人はやる。
そんな事分かってるけど私はムリ。
時間に余裕が無いと言っているけど本当は違うのよね。
多分気持ちに余裕がないんだと思う。
前は一生懸命にお花を植えてきれいな庭にしたかったのになー

色々考えながら重たい腰を上げて・・お花を買いました。

IMG_3554(2)
好きな花だけ。

取りあえず少しだけ再開してみようかな・・


IMG_3555(2)
アスチルベ
これは大きくなるから単体で植えてみました。
半日陰でも育つみたいだから本当は地植えにしても良いよね。
薄いピンクの可愛らしい花です。


IMG_3556(2)
レースラベンダーと日日草、コリウスとペチュニア
好きな花しか植えない寄せ植え。


IMG_3557(2)
千日紅、日日草、ひまわり、黄色の花は忘れちゃった。
この千日紅はキバナセンニチコウでストロベリーフィールズと言うらしいです。
本来センニチコウは一年草だけどキバナセンニチコウは冬越しできるそうで、
これは多年草なんだって。
枯らさないでうまく越冬できるかなー?


IMG_3558(2)
バコパ大好き。
右のピンクのはスーパーベル ダブルピンクリップル、つまり八重咲ってこと?
枯れそうな半額コーナーにあったんですけど、白い縁取りが可愛くて。
本来は60cmくらいになるって書いてあります。
枯れちゃうかなぁ・・切り戻ししてみました。頑張れ!


IMG_3559(2)
こちらは100円のバラ咲インパチェンスを色違いで3株。
これも1/4のお値段に値下がり。
咲けば見っけもん
こちらも切り戻ししました、がんばれ~!


IMG_3560(2)
あとはお決まりの青紫蘇とパセリ。
これでひと夏は乗り切れるな


お花、本当に久し振りなのであまりお金をかけずに再開です。
枯らしちゃったら勿体ないもんね。
昨日夕方帰って来たので本当は今日の午前中に植えるつもりでした。
でも明日は(今日)雨そう、と言うわけで急遽植えることにしました。
夕方で蚊が出てきて・・まぁ、ご想像の通り。

あ~あ・・
お花は綺麗だし育てるのも嫌いじゃないよ。
でもこれから毎日お手入れあるんだなー
そして嫌なのは虫との戦い。
蚊にも刺されるしね・・
あ、花殻摘みは大好きです。

でもやっぱりお花がある家は良いなー
枯らさないように頑張ります。

バラを消毒、今度はハダニ

今日は暑かったですね~

その暑い中、バラの消毒をしました。

いつも元気な、我が家の健康優良児のローゼンドルフシュパリースホップ。
病気になりまちた~
油断大敵です。

IMG_1146

これ、この色!
おかしいと思っていたのですが、あっという間にやられてしまいました。
葉っぱも花も茶色です。

IMG_1147

花もこの有り様。

IMG_1151

枝はカイガラムシがついていて、以前一度アクテリック乳剤で消毒をしました。
また復活しているなと思っていたら、今度は綿毛のようなものに覆われてしまっています。
これは何 

IMG_1152

カビが生えたような白いフワフワに覆われています。

そして・・・

先日まで綺麗に咲いていたと思っていたピエールまで・・・

IMG_1144

茶色の花に・・・

IMG_1145

こりゃあ大変だ・・

IMG_1150

チュウレンジバチの幼虫まで・・
早く何とかしないと。


IMG_1142

これはどうやらハダニではないかと思い、薬を買ってきました。
調べたら、ハダニは厄介らしいです。
どんどん薬に耐菌性がついてしまい、なかなか完治し難い様で、
幾つかのハダニ用のお薬を交互に使って退治するようです。
まず、これを1000倍にしてダインと混ぜ噴霧しました。

まずローゼンドルフシュパリースホップの花を全て落とした後、
大きくなりすぎた枝を切りました。
先日も切ったけど、またピエールの花殻(茶色になってるし)と共に、
枝も少し剪定しました。
その後、バラや他の草花にも噴霧しました。
どうも、近くにあるからそれらの葉っぱも怪しいのですよ。

IMG_1159

またまた、戦いの跡

IMG_1153

薬を撒いたら、苦しかったのか、こんな虫が出てきました。
これは何? 黒地に青い点々模様があって、髭?触覚?が長いです。
怖いです~
庭仕事はいつも虫との戦い

IMG_1156

ローゼンドルフシュパリースホップの枝は2/3くらい切ってしまいました。
余りの強剪定で枯れちゃうかも?です
いつもならまだまだ咲いているはずのローゼンドルフシュパリースホップ、
復活できるでしょうか・・・

IMG_1157

こちらは養生中のマリエ。
この子もハダニにやられてしまっています。
ガンバレ~

IMG_1160

だいぶ切ったけど・・
何とか復活してくれますように・・

IMG_1158

こちらは順調に育ってきました。
でも一応、今回のハダニ用のお薬を噴霧しておきました。

IMG_1161

ベコニアは元気です。

IMG_1141

玄関横の草花、ナメクジがいるようで、葉っぱがテラテラ光っている部分があります。
薬を撒いてみました。
いつもここはナメクジにやられるところなんです。

家のまわり、除草剤を撒きます。
去年撒き遅れてしまったらもうぼうぼうで手がつけられなくなってしまいました。
今年はまだ何とか大丈夫。
ちょくちょく草むしりをしておきました。
いつも液体でシャワータイプのを撒くのですが今回は顆粒です。
これ、6か月くらい効果があると謳っていたので。
どうでしょう・・


なんだかんだと4時間くらい炎天下の中、作業しました。
勝手に好きでやっていることとは言え、外仕事も大変ですね~


バラのクレーム対策

前回の日曜日、バラを整理しました。

お隣にはみ出して迷惑をかけてしまっているバラです。
時間を下さいとお願いしているけど、あんまり遅くならないうちにやらないとね。
物事にはタイミングってものがあるもんね。

一人じゃ無理なので夫がいる日曜日、私は仕事だったんだけど、
4時に仕事を終え、その後夫に手伝ってもらってやりました。


1094

満開のバラ、お隣さん側から見たところ。
たくさんはみ出してます~

1096

ピエールも不作ながらこれだけ咲いてくれました。

1095

お隣から見たピエール。
花が重くてみんな↓向いてます

1094

全体の感じ。

1097
我が家側から見たところ。
お隣方向が真南みたいで、花がみーんなお隣側を向いてしまうのよね~


どうしようか、いろいろと考えました。
塀を建てるとお日様が当たらないし、透明なパネル風のものは風が通りません。
結局ありきたりだけど、ラティスを立てることにしました。

CIMG5885

2011年4月にこのラティスを一度立てています。

CIMG5878
私がゆきたん号でこうやって買ってきました。

CIMG5882

このころはバラ達もこんなに小さかった。

この花壇が完成してバラを植えたのは前年の2010年8月でした。
7年経ったらバラってこんなに大きくなるんですね~
結局、このラティスは圧迫感があると取り外されたのです。

今回はこのしまってあった(と言っても外に置いてあったのですが・・)
このラティスを持ちだして立てることにしたんです。

IMG_1105

ここは、どうしましょー・・?
基本、はみ出しているところは全てカットするつもりでしたが、ここは主幹っぽい。
これはカットしたら枯れちゃうかも~・・
フェンスの隙間から枝を出して伸びて行ったのですね。

結局ココだけは勘弁してもらおうと・・

IMG_1109

それ以外はバサバサと切りました~!
 

IMG_1051

数日前にも切っています。

IMG_1110

このままではゴミとして出せないので30㎝位にカット。

IMG_1123

枝がかなり大きくなっていてのこぎりで切りましたよ

IMG_1124

枯れませんよーにー・・祈

IMG_1107

ラティス、立てました。

IMG_1108

フェンスに結束バンドで留めてみました、けっこう頑丈です。

IMG_1112


IMG_1106

先ほどの枝が出ているところは、仕方がない・・

IMG_1130

これで、ほとんど出ていませんよ。
またお隣に伸びて行ったら、こちら側に誘引するか、カットです。

IMG_1125

もうね~、枝が絡んでいて大変
とりあえず、アイアンラティスごとこちら側に引っ張ったので、
我が家側にバラが密集しました。
この後、枝を何本も切って風通しを良くしたんだけれど・・・
枝は絡まってるわ、トゲはあるわで大変。
腕や髪の毛があっち引っかかり、こっち引っかかりでした。


仕事を終えてからの作業だったので、ここらで時間切れでした。
冬には誘引をしっかりとやらないと・・・

IMG_1111

戦いの跡です~







    





































バラが育ちすぎてしまって・・・

咲き始めたと思っていたら、あっという間に満開状態になりました。

IMG_1012
アンジェラはたくさん咲きました。
お隣さん側から見たところ。

IMG_1018
我が家の玄関側から見たところ。

IMG_1015
ピエール・ドゥ・ロンサールはやっぱり今年は不作でした。
花が少ないし、小さいです。

IMG_1014
きちんと枝を剪定していないので、細い枝の先の方に蕾がつき、
花が開いたら重みでみんな下を向いています。

IMG_1016

IMG_1013

実は、先日お隣のご主人からクレームが・・

何しろバラが大きくなりすぎてしまっていて、お隣にたくさん出てしまっているんです。
お隣はプランター一つ置いていない、お花に興味のないお家。
お隣にとったら迷惑極まりない話です。
今まで随分我慢して下さっていたのだと思ったら、大変申し訳なくて。

早速、気持ちばかりの菓子折りを持参してお詫びをして来ました。
やっぱり人様に迷惑をかけてまで自分が楽しんではいけませんね・・
ホント、申し訳ない。



さて、
これからどうしたものか?
何しろ、フェンスを超えてる枝を切らなきゃと思うのですが、
バラはさすがに「樹木」だけあって、簡単に花切狭で切れる太さではありません。
のこぎりで切らないと切れそうにないので、一人ではムリ。
切れるけど、そのあとの枝の誘引がムリです。
少し時間を下さいとお願いしています。

塀を建てたらお日様が遮られて日当たりが悪くなるし、
透明なアクリルみたいなフェンス(枝が伸びてはみ出さないように)はどうよ?と思ったけど、
絶対に風通しが悪くなってうどんこ病とかになりそうだし~・・
お隣向きがちょうど南みたいで、枝や花がどんどんお隣に向かって伸びてしまう。
さて、困った・・思案中です。

IMG_1051
とりあえず、出過ぎて邪魔な枝を切りました。


他のお花達は・・

IMG_1019
結構日日草も可愛らしいね。

IMG_1021
バーベナも咲きました。

IMG_1022
好きな色の組み合わせ。

IMG_1023
このラベンダーはフレンチラベンダーと書いてありました。
あっち向いたりこっち向いたりしていて、ヒョロヒョロしていて可愛いです。


IMG_1053
カットしたお花は、花瓶に・・

IMG_1055
イマイチなアンジェラ

IMG_1054
もっとマシな活け方ないの?と言う意見は置いといて~


ちょうどバラが大きくなりすぎて手に負えないわ~と思っていたので、
そんなに残念な感はありません。
ただ、ご迷惑をかけてしまっていたのが情けない。
お隣ですからね、もっと気を付けないと・・と思いました。


お花を植えました

世の中はゴールデンウィークで皆様お休みだったようですが・・

私は平常勤務。
夫はお客様がお休みなので少しはお休み、といったところでした。
長いお休みは主婦にとっては疲れますな・・

我が家はお泊りの来客があり、私はキッチン仕事が忙しかったです。
何はともあれ、明日からは更に平常運転。
主婦の皆様、お疲れ様~

IMG_0951

お休み中にお花を植えたいと思って買ってありました。

去年の秋口に母の病院通いが始まりゴタゴタして、お花の手入れどころではありませんでした。
気が付けば春になっても、チューリップもなくパンジーもない寂しい玄関回り。
夫は普段お花があっても何も言わないくせに、無いと寂しいねぇ、と言います。
夏は水遣りが大変なのであまりお花を植えたくないんだけど、
ちょっと寂しずぎだよね・・
お花がない毎日がこんなに味気なくつまらないとは知らなかったよ・・
というわけで、今年は夏の花を植えることにしました。

IMG_0957

色合いがブルー系が多くてちょっと寂しいかなと思って、
ピンク系の花を買い足しました。

もうね、好きな花を植えただけ、です。
なので、あえて寄せ植えなんて言いません。
ただ植えただけ。
でも無いよりは良いんじゃない?

IMG_0973

カリブラコア
ブルー、イエロー の2株。
ブルーって言ってもパープルっぽいんだけど。
サフィニアみたいな小さなお花です、これ、似たような種類がいっぱいありますね。

IMG_0974

ラベンダー・キューレット、ブライダルステラ・ディープブルー、アレナリア・モンタナ。
このラベンダーはフリフリしてます、あっち向いたりこっち向いたりしていて可愛い。

IMG_0975

アズーロ・コンパクト、スーパーアリッサム・フロスティーナイト。
アズーロはロべリア、フロスティーナイトは斑入りのアリッサムみたいです。
これらは商品名なのかなぁ?
アリッサムはいつも買うアリッサムのお値段が3倍もしたんですけど、斑入りだから?
どんなに違うのか、観てみよう。
ロべリア、育てるのが苦手なんですけど、再度トライです。
こんもりと大きくなりますように~!

IMG_0976

バーベナ
レッド、チェリーブロッサム、ラベンダー。

IMG_0985

ベコニア、アレナリア・モンタナ

IMG_0986

八重咲きペチュニア
小さい花で、薄いパープルのはず。
ペチュニアは花殻摘みが手がべたつくから嫌いなんだけど・・
でも次から次と咲くし丈夫なんですよね。
1株だけ植えてみましたけど、上手く育つかな?

IMG_0987

日々草 2株
夏の花で一番手いらずなのはなんと言ってもこの日々草です。
毎日毎日花を咲かせてくれて楽しませてくれるのに病気にも強いです。
株もどんどん大きくなりますよ。

置き場所は・・

IMG_0988

ポストの下にはベコニアを。
ここは例年はノースポールが定位置でした。

IMG_0990

あとのお花達はここにまとめました。
今はまだ小さくて頼りない花達だけど、一か月後には大きくなってくれると思う。
夏の花は結構成長が早いもんね
賑やかに楽しく咲いてくれますように~


さて!

そろそろバラが咲き始めています
お手入れもしてもらえないのに頑張って咲いているけな気な我が家のバラさん達。

IMG_0960

5月4日のマリエ

IMG_0970

5月7日のマリエ
この青みがかったピンクのヒラヒラ
儚い夢のように幻想的なバラです。
良い香りがします。
この子は去年のお手入れが悪く、株の成長が思わしくないので、
今年はこれでお終いにしようと思っています。
後は花を咲かせずに株を育てますので今年は最初で最後のマリエです。
来年に期待

IMG_0962

5月4日のピエール・ドゥ・ロンサール

IMG_0972

5月7日のピエール・ドゥ・ロンサール
3日でこれくらい花が開きました。
初めは中央が濃いピンクで周りからクリーム色になって行きます。
大輪で豪華なバラです。

IMG_0993

アンジェラもどんどん咲き始めました!
ピエール・ドゥ・ロンサールの花が今年は小さいです。
お手入れが悪いからです
ホントはアンジェラよりもずっと大輪なのです

IMG_0991

現在、三分咲きくらいかなぁ・・・?
お手入れしていないのに頑張って咲いてくれているバラさん達、

どうもありがとう



おまけ

IMG_0963

息子が実家の車庫に入れる際、泥除けをこすりました。
パーツを外して修理してもらいましたよ。
紙やすりで磨いたりパテで埋めたり、ペンキこそスプレー缶ですが本格的です。
お泊り客は前にブレーキを変えてくれた友人です。
修理をするために来たわけではなくて、ただ遊びに来たのです。
なのに、擦った車を見て放っておけず、息子の為に直してくれたのです。
感謝、感謝
うちは夫が全然出来ないからね~

その時の記事はコチラ

今見たら、去年もGW中に車をいじってもらっていたんだねぇ
少しは実になってるのかしら・・・


バラの消毒

お休みの今日、出かけようと思ったらグラス・アン・アーヘンが咲いていました

IMG_0851

この儚い色合いのピンクが好きです。

IMG_0853

もう既に黒星病出てるし・・・

IMG_0854

アンジェラはアブラムシまみれ~

こりゃあ大変!
帰ってきたら速攻消毒だわ!
幸いなことに今日はお隣さんの車もないし

IMG_0860

今日の消毒はこれ。
サプロールが少ししかなくて1000倍にしたかったけど2000倍になってしまいました。
でもやらないよりはマシじゃない?
オルトランは250倍です。

IMG_0855

お隣さんにこんなに張り出してしまっている枝。
迷惑千万、よく文句言われないなー、申し訳ない

IMG_0856

とりあえず息子を助っ人に呼んで枝を押さえてもらい縛りつけました。

IMG_0859

全然剪定もしていないので枝の先は遥か彼方・・・
でも蕾がついてるね。

IMG_0858

ピエール・ドゥ・ロンサールの蕾、こんなに大きいよ

IMG_0861

本当は枝を少し整理した方が良いのです。
これでは中のほうに陽が当たりません。
うどんこ病になる確率高し

IMG_0862

ダメだね、こりぁあ・・・

IMG_0863

こちらはローゼンドルフ・シュパリースホップ 伸び放題
玄関、入り難いったらありゃしない。
夫から苦情が出る前に何とかせねば・・

IMG_0852

ローゼンドルフ・シュパリースホップ、咲いてました。
「ヒラヒラドレスをまとった最強種」だそうです。
なるほどね、この子は強いです。
開花期間も長いので楽しみが続きます、お利口さん


全部で8L消毒液を撒きました。
アンジェラはアブラムシが凄いです。
これでもかってくらい、びっしりついてます。
でもホソオビアシブトクチバはほとんどつきません。
反対に、ピエール・ドゥ・ロンサールはほとんどアブラムシがつかないのに、
ホソオビアシブトクチバが凄い。
虫さん達も好みがあるようです。
他のバラ達にも共通なのは、チュウレンジバチ、ハダニ、コナジラミ、ゾウムシ、
あげればキリがない。
バラを育てるということは害虫との戦いです。
去年はイラガに悩まされたんだった・・
病気もあるしね~
ホント、手のかかる子ですわ。
何の手入れもしないオマエが言うな!って言われそうですが


今日のお出かけは私の放射線治療の検診でした。
おかげさまで問題なし。
午後からは美容院も行き、ヘアカラー(白髪染め)をして、
所帯じみた頭が少しは何とか見られるように
白髪・・イヤね

今日はちょっとは充実したお休みの一日だったな。


もうすぐ4月も終わりなのね

急に暖かくなって今は春? いや初夏?ってくらい。

でも朝晩はまだちょっと肌寒い。
Tシャツ一枚でいるくせに朝晩はファンヒーターを点けてる我が家。
ホントにねぇ、不経済な人達です(含、私

気が付いたらフリージアが咲いていました。

IMG_0789

何の手入れもしてもらえず可哀想なフリージアです。
なのに毎年咲いてくれます。
水ももらえないのに今年はなんだか豪勢な咲き方です。

IMG_0803

こんな色のフリージアもあったー

バラもボチボチ咲き始めています。
去年の冬から一切手入れをしていないバラ。
咲き終わった花がローズヒップになってしまったまま、新しい花が咲いています。
枝は伸び放題、全然剪定も誘引もしていないうちに春です。
今年はあまり咲いてくれないと思う・・

チューリップもパンジーもナシ
今までで一番寂しい我が家の春の玄関先です。
なんだかモノクロ写真みたいだ~・・
お花がないって、こんなに寂しいんだねぇ・・
夏の花でも植えようかなぁ・・どうしよ・・
植えてもあんまりお手入れ出来ないしな。

あっという間に週末が来て、
あっという間に月末が来て、
気が付いたらもう4月も終わろうとしている。
このまえお正月だったのに、もう1年の1/3が過ぎちゃうの?
もうゴールデンウイークが来るんだってー

IMG_0793

もう枯れたと思っていたら蕾が上がってきた。
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールです。

IMG_0796

マリエ
枯れ枝のような細ーい枝しかないのに葉っぱが茂って来ました。
生命を感じます。

IMG_0797

水仙もいくつか咲いてました。
全然気がつかなかったよ

IMG_0795

いつもパンジーを植えるプランターは雑草で埋まってる。
でも雑草すら可愛く見えちゃうほどお花が無いの
可愛いからこのままにしておこう。

IMG_0800

バラの足元に隠れて全然見えないのでカットしました。
枯れ始めてるけどまぁいいや。
1日でも皆に見てもらった方が水仙も喜ぶんじゃない?


忙しいのは良いことだと思っています。
でもお仕事忙しすぎで、編み物教室にも行っているのでホント時間不足。
来月はお仕事、希望休を2日入れました。

実家の母から呼び出しもしょっちゅうです。
でもそれは仕方がないと思っているけれど。
一人で暮らしてくれているだけでもありがたいです。
毎日呼び出されても一緒に暮らしているのとは全然違いますから。
今月はどうしてもコストコに行く時間が取れませんでした。
代わりに近場のスーパーに連れて行っています。
母は治療の効果が出て復活しましたー!
すごい生命力です、さすが母。
しかし、長期戦に突入ということです、出来る限りはやりますが。

二階のゆきたん部屋、編み機がなかなか復活出来ずにいます。
自分の好きな事はやっぱり後回しになってしまいます。
去年の11月に娘が帰って来る時に編み機をしまったら今度は出せません。
(編み機を出す = 家で編み物をする、って事ね)
教室は順調に行かれているけれど、やっぱり家で自分が好きなものも編みたい。
早く編み機を出したいなー

でもその前に衣替えしないと着る物ないし・・
(ゆきたん部屋のクローゼットに季節外れの洋服をしまってあります)
編み機が出てると衣替え出来ないし~・・

7月に来客予定がありゆきたん部屋を使うので、
その時はまた編み機をしまわないとならないし、
いったい編み機は出せるのだろうか・・・


考えること、心配なこと、いっぱいあるんです。
ちょっとメンタルが弱ってまして大きな不安でいっぱいなんです。
でもあと数時間で戦争になっちゃうのかな?
もう25日。
ミサイル飛んできて寝てる間に一巻の終わり?
心配なんてすることないのかな、どうせ死んじゃうのだから・・

もう春?

確定申告が終わったら、あれをやろう、これをやろうと思っていました。

ところがですね、思うようには進まないものです。
娘から「生きてる?」とメールが入りましたよ
疲れ果てて、寝る直前だった私、「忙しい~」と返事をしたら、
娘も「ワインを飲むのが忙しい」そうです。
良いね! 楽しく暮らしてもらいたいです。

暖かくなったりちょっと寒かったりの毎日ですけど、少しずつ春が近づいています。
桜の開花宣言も出たようですが、うちの辺りはまだみたい。

気が付けば今年はパンジーも植え損ね、とっても悲しい春の庭です。
バラは冬の間のお手入れが春にモノを言うのに、何もしていません。
冬の間の剪定もしていないし、葉っぱを落しもしていない。
葉を落とす前に新芽が出てきてしまいました
今年のバラはあんまり花が咲かないかな・・・

IMG_0709

そんな庭で唯一元気なのはガーデンシクラメン
たいして水もあげなかったのにこんなに元気。
シクラメンは乾燥気味の方が元気ですね。
一緒に植えられているオキザリスは水切れして枯れ気味だというのに。

IMG_0712

庭の反対側、こちらのシクラメンも元気いっぱい。
こぼれ種から増えたシクラメンの方が綺麗な花をたくさん咲かせています。
株が若いから?

IMG_0714

こちらはこぼれ種から増えたベビちゃん一号。
鉢に植えてあげようと思っていたのにこんなに大きくなってしまいました。

IMG_0713

こちらはベビちゃん二号。
後ろのピンクのシクラメンから飛んだ種だと思うんだけど何故か白
品種改良とかあって、前の種が出たりしてるのかなぁ?フシギ。

IMG_0716

植えっ放しのフリージアも蕾が上がってきました。

IMG_0717

こちらも何年か前に植えたコストコの水仙。
咲き終わって半分くらい抜いたのだけど、残っているのが毎年咲いてます。
地植えは抜かない方が良いかもね、けっこう咲くのね。

肝心のバラは・・

IMG_0710

もう枯れるなと思っていたマリエ。
何と新芽を出してくれました!
鉢の中に雑草がいっぱいなのに頑張ってる!
何とかしてあげないと・・だな
諦めるのはまだ早いか?

IMG_0711

枯れ枝のような枝からグラスアンアーヘンも新しい葉っぱを出した
この花壇も雑草だらけになってます。
なのに健気に頑張ってくれて・・・

この冬は何も庭のお仕事をせずに終わってしまいそうです。
気が付いたら、花達がもう春だよーって言っています。
あ~~~あ・・・

パンジーもビオラもチューリップもない我が家の庭。
春が来ると言うのになんて寂しい。
でも、こうして気が付いただけでも前よりは余裕が出たってことかな・・
ポジティブ、ポジティブ


母に忙しいと言ったら、
「毎日毎日忙しい、忙しいって、何がそんなに忙しいのよっ」って怒られた。
言いたいことは山ほどあるけどお口にチャック!
言葉は恐ろしいからね・・・

でも胸に溜めこむということはストレスになる。
難しいわ・・



今日の日記

今日は珍しく、On Time日記です。

朝早くからお出かけ。
どこに行ったかは後から書きます。

11時ころに帰ってきて、あまりの庭の荒れ様にそのまま庭仕事。
我が家は猫の額ほどの庭しかないのにバラが鎮座されており、
駐車スペースぎりぎりまでバラが放牧状態。

そのバラに虫がついてゆきたん号がとんでもないことになってしまっていました。
前のゆきたん号は赤だったから目立たなくて今はシロ君だから目立つのか、
虫がすごくて目立つのか・・?
いずれにせよ、伸びきっているバラを少し整理し、できれば消毒。
シロ君を洗車。
虫の糞は塗装がダメになっちゃうよ、と言われました~

枝をバシバシ切りましたよ、もう枯れても良いよー!
ついていた虫はいつものホソオビアシブトクチバと・・・

これ



「バラ 虫」の画像検索結果
イラガ
画像はお借りしました。

気持悪~~~い!
しかも2か所も刺されたし!
その後すぐに消毒をして革の手袋を装着したので大事には至らず。
ピリピリしたのですぐに刺されたとわかりました。
コイツ、今日50匹くらい水刑に処しました。
夢に出そうです~

枝や枯れ葉を掃いて綺麗にしたので消毒もしたかったのですが、
本日、お隣の車が止まっていて消毒は出来ませんでした、残念
でも近いうちに必ずしてやるからね

考えてみたら以前もイラガ、発生したことがあったなぁ、思い出した。
現在のバラさん、これらのせいで丸坊主に近い状態ですよ・・

で、そのあとシロ君を洗車しました。
夫が今度のゆきたん号は「シロ君で、オス?」と言いました
やっぱり虫の糞がなかなか落ちずに苦労した。
ワックスでこすれば落ちるかもしれないけど、水洗いで、ゴシゴシ
何とか落ちたけどもう少し放置してたら怪しかったなー・・

汗だく、必死に外仕事を終えて家に入ったら3時過ぎてた・・
超、インドア派なので、一度家に入ったら庭さえも出たくない。
ましてや、外の仕事はなるべくしたくない。
なので出かけて帰って来てそのままやっていたのです。

そう言えばね・・・

ゆきたん号は私の不注意でぶつけてしまったわけですが、罰金が来ました。
予想通り、50万円でした。
払いました~・・・
ここ数年で罰金がとても高くなったそうです。
免停は免れました。
50万円てね、私が苦労して働いたパート代、10か月分です。
今はたいして働いてないのでそれだけ稼ぐのに10か月かかります。
あ~~~・・高い授業料払ったよ・・・
皆様もお気を付け下さい。
ま、相手の方のお怪我が大したことがなかったことだけが幸いです。
大けがさせてしまっていたらこんなことじゃ済まなかったわけだから・・・
今後十分注意するけど、今回のことはこれで終わりにしよう・・


今日朝早くから出かけた場所は病院です。
私はいま流行りの乳がん患者(流行ってない?
私の先生は一応地元では腕の良い先生と言われているんだけど、なんかねー
検診は触診のみ、「お変わりないですか?」くらいで、3分診療です。
一年ごとに少し検査をしますが、積極的に再発転移を探しません。
何か聞いても先生は言葉尻を捉えられたり勘ぐられたりするのを避けるかのように、
余計な言葉は一言も発しません。
まぁ、外科の先生にありがちな、サバサバした感じというか、そっけないというか・・
よそ様の乳がんブログを拝見すると先生といろんなことを話しているんですよね。
私の主治医には有り得ない話です。
余計な検査をして心配が募っても仕方がない、
金銭的負担も大きいし・・と考えておられるようで、
再発転移は、積極的に探して早くから治療を始めても、
症状が出てから治療を始めても予後は一緒といわれているから。

でもねぇ・・なんか患者の気持ちに寄り添ってくれていないような気がして・・
今後体調に変化があったら先生も違う対応をしてくれるのかなぁ?
転院する気はさらさら無いけど。
次回は12月の末、薬の処方箋をもらうだけですが。
ま、それだけ心配なく元気なんだと言うことにしておこう



最近始めたこと。

IMG_3775
昔、夫が買ってくれたフットバス。(20年くらい前かな~?)
ベッドの下にしまい込んであったのですが出しまして・・
箱、猫様にガチガチやられておりますが。

IMG_3776
最近、足がしびれてるというか、つま先のほうが感覚がとても鈍いんです。
でもその割には触るとビリビリする。
これは薬の副作用かな~?と思ったりして今日先生に聞いてみたんです。
先生は違うと言いました。
でも調剤薬局の薬剤師店は、それはあり得ます。と言いました。
ま、どっちでも良いけどさ、血行が悪いのかなと思って温めているんです。

IMG_3771

IMG_3774
熱めのお湯を入れて冷めたら足して・・
気持ち良いです、汗かきます。
しばらくはつま先の感覚がもとに戻ります。
時間とともにまた鈍くなっちゃうけどね。
でも足の疲れが取れて軽くなりますよ。
これって、やっぱり血行が良くなってるんじゃないかな?






Twitter プロフィール
手作りと猫が大好きなぐうたらママ  布施さん命
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
blogram投票ボタン
プロフィール

ゆきちゃん