お買い物に行って来ましたよ。

と言っても、いつも行く一番近い庶民のスーパー。
目的は牛乳です。
水曜日に生協で5本来る予定だったのが1本も来ませんでした。

昨日夫が仕事で農協の産直販売所(道の駅)にいるんだけど野菜買う?と連絡をくれて、ないすとばかりに買ってきてもらいました。
野菜は冷蔵庫にたっぷり。
これは買い貯めではないですよ、いつも買ってきてくれるんです。
私は出無精なので生協やコストコなどでいつもまとめ買い。
地震が来てからは生協で届かなかった牛乳を買いに行っただけです。
その時、そのスーパーに行ったんですが棚はスッカラカンでした。
デイリー物、お豆腐とか卵、牛乳、漬物などの棚。
インスタント食品、レトルト食品、ラーメン、缶詰の棚。
それらは、スッカラカンになっていました。
牛乳ももちろん買えませんでした。

もう、パニックになってますよね。
ウチでは何も非常用の物を用意していません。
でもこれじゃ被災地でないこちらまで食べられないです。
こちらは多少品薄になってもないなら違うものを食べれば良いんだし、
あるもので我慢すればいいでしょ、こんな時なんだから。

近いうちに大きな地震がもう一度来ると予報が出たから
それがいけなかったんじゃないでしょうか?
その時のためにみんな買い貯めしてるのかな・・

とにかく、普通の生活をしましょうよ。
なるべく被災地に品物をまわしてあげたいです。

で、今日買い物に行ったんですが・・
お店、営業してるのかな~?と言うくらいに節電(エライ!)
店内の商品、少しは品薄だったけどかなりありました。
聞いたらこれからもあるそうです。
いつものように牛乳5本買おうかと思ったけどこんな時なので3本にしました。
売り切れで買えない人が少しでも減れば良いかと。

ペットボトルのお水3箱も買ったりラーメン何パックも買ったりして欲しくないです。
全然買えない人が出るのだからみんなで分けあいましょうよ。
冷蔵庫に何かしら食材があるので牛乳だけ買って帰りました。

品物、あるそうですからパニックにならないで。
買い貯めしないで。
そうすれば普通に暮らしていかれるそうですから。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

富岡町の親戚は相変わらず連絡が取れません。
かなり避難所リストが出てきて調べているのですが名前がありません。
伯母さんは足が悪いし、津波で逃げたのではないから少し猶予があったと思うので、
もしかしたら車で違うところに避難したのかもな?と思っています。
避難先が寒くないと良いな、食べるものがあると良いなと思っているのですが。

なるべく心を平静にして自分に出来ることをしていこうと思います。